効果の程は

生まれつきの背骨の微妙な変形(左右方向に湾曲しているらしい)のお陰で、腰や大腿部が痛くなる症状と一生のお付き合いをせねばならん身であるものの、ここ暫くはさほど痛みを感じていなかった。
それが腹にお一人様入った途端、頻繁に痛みを感じる。
まぁ仕方無い事と割り切ってはいるのだが、少しは緩和させてやろうと、我流の腰体操をやる事にした。


今までやっていた上体反らしなどの運動内容が、妊婦の身体にどんな影響を及ぼすか全く判らないし、前回助産士さんに腹の張りを話したところ、「そんなになるまで運動しないで」と言われてしまったので、負担の少なそうなものを考える。(と言ってもそんな気がするだけなのだが・・・ダメじゃん)
で。
以前から我が家に転がっていたバランスボールに座り、腰を前後・左右・回転と動かすのを、各10回ずつ。
しっかりと足を床に付けて、時には机やタンスやベッドなどにつかまりつつ、暇な時にチョイチョイこなして今日で3日。
効果が現れるのはもう少し先だろうが、その副産物か、昨日辺りからお通じも快調になっている。
妊娠確定後、食物繊維摂ろうがヨーグルト食べようが水分摂ろうが、改善の兆しが見られなかったのに・・・筋肉の動きが腸に刺激を与えているのかな?
まぁ、とにかく無理しない程度にやっていこう。